多肉植物

館山の家は1週間ないし2週間家を空け、雨戸のシャッターを閉め、光が入らず、水もあげられないので、通常の植物は室内では育てられないので、ドライフラワーを基本に楽しんでいますが、先日600m離れた隣に住むおばあさんから多肉植物を「これ増え過ぎてなんぼでもあるから」と何種類か頂いてきたので、増やしてみることに。


右の葉っぱ、取れたものをほっといたら新しい芽と言うか、左と同じ形のちびっ子が出て来ました。根も出始めたので小さな鉢に移して出来上がり。間接的に陽が当たる玄関に置いておきます。それにしてもなかなか面白い形の植物です。葉の中に水分を沢山蓄えているので水遣りも滅多にしなくて良いので恐らく順調に育つのではと期待しています。

因みにおばあさんからは金のなる木も頂きました。


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中