ロングライド2日目

今日は昨日に引き続きロングライド。空は晴れ上がって最高のサイクリング日和。朝ゆっくりして10時に出発しました。

まずは昨日と同じ外房の海岸沿いをサーファー達を横目に北上。

江見から内陸へ左折し、大好きな、のどかな山道、272号線へ。

登りきった後は、長狭街道へ急坂を下ってコンビニで第1休憩。その後、いつもは長狭街道を北限とすることが多いのですが、今日は思い切って長狭街道を突き抜け、三島湖まで脚を伸ばしました。このルートは一気に標高200mまで登る劇坂で自分はいつも二の足を踏んでいました。

三島湖

三島湖からは465号線で西へ。関尻の交差点のコンビニで第2休憩。そして、後は坂を回避したかったので海沿いまで西へ行くつもりが、あろう事か、一本、道を間違って「もみじロード」と言う峠の道に行ってしまい。。。

もみじロード

ひたすら長い峠でした。漸く長狭街道に出て、右折し少しだけ西に進んで佐久間湖方面へ左折。

佐久間湖

佐久間湖を抜け、道の駅「富楽里」で軽い昼食を摂り、家路につきました。

今日の総距離は107km、走行時間4時間47分、そして、獲得標高差は1836m、かなり登った感があります(下のグラフが高度の推移です)。この2日合計で200km。良く走りました。


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中