南房総フューチャーデザイン会議

今日は南房総リパブリックさんが主催する「南房総フューチャーデザイン会議」に参加させて頂きました。テーマは解体に向かっている旧平群小学校の建物を地域の活性化のために再利用出来ないかと言うもので50人ほどが参加しました。まずは建物の見学会。


伊予岳を背景に豊かな自然の中にあります。中に入ると懐かしい光景が。


周りの風景ものどかで素敵です。


見学会の後はグループ分けしてワークショップ。



我々のグループは目の前の道路がサイクリストのメッカ的なルートにもなっていることから、地域コミュニティーと接点を持ったサイクルステーション事業を提案。非常に楽しいディスカッションでした。

これからが実現に向けての本番。私も週末南ボーソリストとして、この夢のあるプロジェクトに可能な限りでコミットしていきたいと思っています。


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中