房総半島最西端 洲崎灯台

房総半島最南端の灯台は野島崎灯台。房総半島最西端の灯台が大正8年に設けられたこの洲崎灯台。心地良い風の中、バイクで寄ってみました。

東京湾に出入りする船舶にとり重要な役割を担っているとのこと。

そこから海岸線づたいに北条海岸へ移動。海王丸が沖に停泊していました。

まだ脚の付け根が治らないので無理しない速度で43km。早くレースに復帰したいです。


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中