祭り前の草刈り

今日の午前中は秋の祭り前の集落の草刈り。昨夜到着して朝8:30に集合。5分前に着いたのですが、私が最後でした(汗)。

手分けして、集落を縦断する道の両側の草刈りと神社周りの清掃をします。

私は苅り払い機を持って参加。

途中休憩時間には中村屋のあんぱんが配られ頂きました。あんが一杯入っていてどっしりと重いです。

年に2回、夏とこの時期の草刈りは欠かさず出るようにして村の皆さんには顔を覚えてもらっています。作業の合間に色々とお話しするのは貴重な情報収集の場。神社の建物の傷みが進んでいるが、20世帯のお年寄りばかりでとても修理に必要なお金は集められないと。。

今日はいつになく気温が高かったですが、風があったので汗をかきながらも気持ちよく作業ができました。


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中