本日、MITOSAYA薬草園のオープンデーに企画されたMurrenさんによる「葉っぱで包むツアー」に参加してみました。
日本は古来、携帯食やお餅、お鮨を植物の葉っぱで包むと言う習慣がありますが、現代は色々便利な素材の登場ですっかり忘れ去られています。殺菌作用のある葉っぱを中心に園内を回りながら解説して頂きました。
柿の葉、ホウノキのほうば、笹、ミョウガ、ハラン。。。
最後はお餅とお団子を実際採取した葉で包んでみました。
最後に経木(きょうぎ)を頂きました。素材は赤松だそうです。
プラスティックが世界的問題となっていますが、地球に優しい包装、日本の知恵が世界に役立つといいなあと。