MITOSAYA薬草園蒸留所

オープン日が限られていてなかなか行けなかったMITOSAYA さんに漸く入ることが出来ました。館山の家から大多喜まで結構遠く車で1時間半以上掛かって到着。

薬草園です。

植物ごとに効用の解説があります。

園内にはステキなアウトサイドカフェも。

かつて展示館だった建物はリノベーションされて薬草を使ったジンの蒸留所に。

他の建物もショップなどで活用されています。

バーテンダーによるカクテル作りのコーナーも。

本当はここで作っているジンを買って帰りたかったのですが、あまりの行列にアクアライン渋滞も考え、今回は諦めました。

薬草でお酒、自分もアブサンやカンパリ等好きなので興味は尽きないです。


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中