ここ館山に拠点を構え5年。その間、地図と睨めっこをしながら大体の道は自転車で制覇してきましたが、先日、地図を見てて山の中を抜けて千倉に抜けるルートを発見。今日行ってみることに。
出発しようと家の前に出ると向こうから自転車野郎が三人こっちに向かって来るので迷い込んだのかと待っていたら自転車仲間でした。連絡無しに寄ってみたとのこと。と言うことでこの三人引き連れお目当のコースに向かいました。

山道に入るとこの先倒木の為通行止めとなっていましたが自転車なのでそのまま直進。車が走らないので路面は折れた枝や落ち葉の堆積でぐちゃぐちゃ。そのうち舗装が切れ路面が所々ぬかるんでる状態。岩が路面に出ているところで滑ってころんだり。


途中、先頭が猪の子供が横切ったとのこと。一人では危なかったです。ようやく千倉の街に降り泥だらけになった自転車の泥を落として出発。友人たちとはローズマリー公園の道の駅で別れ帰ってきました。知らない道は気をつけないといけません。