北海道上磯産アワビ
昨夜は自分の故郷、北海道上磯町(現北斗市)へのふるさと納税の返礼品としてアワビが届き、家から「アワビが待ってるよ!」とLineが。金曜日の夜で疲れもピークでしたが、自分が捌かないと食べられないので、帰宅して頑張ってチャレ … 続きを読む : 北海道上磯産アワビ
昨夜は自分の故郷、北海道上磯町(現北斗市)へのふるさと納税の返礼品としてアワビが届き、家から「アワビが待ってるよ!」とLineが。金曜日の夜で疲れもピークでしたが、自分が捌かないと食べられないので、帰宅して頑張ってチャレ … 続きを読む : 北海道上磯産アワビ
今日は天気も良いので無理しない程度に家の近くをゆっくりラン。 のどかな風景です。 家に戻ると敷地の周りに蕗の薹が。遅まきながら収穫しました。 今日のルート。
今日は東京湾フェリー主催の南房総サイクルライドのガイドライダーでお手伝い。朝9時半に館山の夕陽桟橋に集合しサイクリストを乗せて久里浜からやってくるフェリーを待ちます。 船が到着してサイクリストたちが下船。館山市長も来て歓 … 続きを読む : 東京湾フェリー南房総サイクルライド
右脚の付け根部分の故障で昨年10月後半以降、自粛していたバイクとランのトレーニング、先週からぼちぼち再開しました。原因が分からず整形外科も行ってMRIまで撮って調べましたが骨や腰椎には異常は無し。鍼や整体、ジムでのトレー … 続きを読む : 久しぶりバイクトレーニング
トルコ式コーヒー鍋をペッパーミルと一緒に入手しました。 ペッパーミルはとても小さいです。 早速、コーヒーを入れてみることに。鍋に極細の粉状に挽いた豆(深煎り)を入れ、火でかき混ぜながら温めます。 暫くして沸騰したら火から … 続きを読む : ターキッシュコーヒー
昨日はこれまで南房総リパブリックさんの活動等で何度もお会いしていた二拠点生活の先輩やお近くでいつも薪を届けてくださるなどお世話になっている移住者のご夫婦をお招きしてランチ会を開催しました。と言っても料理を作るのは自分。し … 続きを読む : 移住者・二拠点生活者でランチ会
今週末は3連休。館山でゆっくりする前に初日は家族サービス。三浦半島に行きました。 まずは、JAが経営する直売所「すかなごっそ」で野菜の買い出し。三浦で育つ野菜が集積し、新鮮かつ種類が実に豊富です。 買出しの後はランチで荒 … 続きを読む : あらさき亭
今日は南房総サイクルツーリズム協会主催の「南房総の神社を巡る御朱印集めサイクリングツアー」にサポーターとして参加させてもらいました。 平群小学校跡を活用した協会のクラブハウスに9時に集合。先ずは昨夜安房の歴史の講義をして … 続きを読む : 自転車で御朱印集め
昨夕、廃校となった平群小学校で地元の地域おこし協力隊の方々主催の表題セミナーがあり参加してきました。 「安房」という地名が徳島の「阿波」の人々の移住から来ていること、徳島、和歌山、伊豆、房総と暖流で繋がっていて漁師が往き … 続きを読む : 安房の歴史を考える会
先週末、部内旅行で台湾に行ったわけですが、台北市内の老舗のコーヒーショップで可愛いドリッパーを見つけました。店員さんにこれはmade in Japanよ、と言われましたが、こんな柄の付いた陶器のものはこれまで国内で見たこ … 続きを読む : ドリッパー