蕗(ふき)

蕗なんてひと束100円で売っていてそんなに貴重なものではありませんが、しかも、下処理が面倒臭い。でも、庭に茂ったのを少しだけ収穫して取り敢えず下処理までやってみました。塩揉みして茹でて、皮剥き。。。昨年もやったので皮剥き … 続きを読む : 蕗(ふき)

Route 185

ここ2年弱で南房総のほとんどの道は走ってきたつもりですが、今日はまだ走ったことのない県道185号線に行ってみました。館山から北上し、館山道入り口手前の交差点を右折したところから峠を越え88号に抜ける道です。 最初は比較的 … 続きを読む : Route 185

南房総・内陸部

東京では桜のピークも終わってしまいましたが、暖かいはずの南房総、何故か今週がピークな感じです。山あいには桜の他に花桃や菜の花など色とりどりの花が咲き、この季節最高です。

タテトラ

昨日、横浜ノースドックでのランニング大会があり、今週末は横浜で過ごすことにしたのですが、今日は雨でランニングはお休み。館山トライアスロンに申し込んだりしていました。通称タテトラと呼ばれるこの大会。距離はスイム1.5km、 … 続きを読む : タテトラ

棚のDIY

ビアグラスとコーヒーカップを収納する壁掛けの棚が欲しいなと、今日の午後、近所のホームセンター「パワーコメリ」に行き、長さ180cmほどの板を2本購入し(1,396円)、家に余っていた鉄の棒も利用して作ってみました。 細か … 続きを読む : 棚のDIY