梅酒作りの季節
2019年5月27日
梅がたわわに成り出しました。そろそろ梅酒作りの季節です。 今年漬けるための容器を確保するため、2年前のものを梅酒液と梅に分離。 梅の果実も1年過ぎたら取り出した方が良いようです。腐ってくる可能性があると。 取り出した梅は … 続きを読む : 梅酒作りの季節
梅がたわわに成り出しました。そろそろ梅酒作りの季節です。 今年漬けるための容器を確保するため、2年前のものを梅酒液と梅に分離。 梅の果実も1年過ぎたら取り出した方が良いようです。腐ってくる可能性があると。 取り出した梅は … 続きを読む : 梅酒作りの季節
一昨日、イベントで使った芝生が廃棄処分になると言うのでイベントが終了した夜、一部を車で取りに行って、昨日、庭の一画に敷いてみることに。現況はフキが生い茂るなど荒れた状態で先ずは刈り払い機で草刈り。 刈った草を取り除いた後 … 続きを読む : 芝生
昨夜、和歌山から横浜に戻り今朝渋滞を避けるため朝早く館山にやってきました。このGW、家族サービス&庭木整理で自転車に乗っていなかったので今日はサイクリング。 千倉の知り合いの方が令和初日、地元能蔵院さんの御朱印を … 続きを読む : 能蔵院さんの御朱印