庭整備(コンクリート打ち完了)
2020年11月24日
先週、途中で終わった作業。残りを仕上げました。 反対側の角部分も車の出入りに邪魔になるので出っ張った部分をハツリ機で壊してコンクリート打ち直し。 余ったモルタルで古くなったコンクリート面の割れの隙間や玄関に上がる台の隙間 … 続きを読む : 庭整備(コンクリート打ち完了)
先週、途中で終わった作業。残りを仕上げました。 反対側の角部分も車の出入りに邪魔になるので出っ張った部分をハツリ機で壊してコンクリート打ち直し。 余ったモルタルで古くなったコンクリート面の割れの隙間や玄関に上がる台の隙間 … 続きを読む : 庭整備(コンクリート打ち完了)
ストーブの季節になったら一度やってみたかった焼きリンゴにチャレンジしてみました。 りんごの周りに切れ目を入れ、芯の上部をくり抜きバターを入れてアルミホイルで包んだ物をストーブの庫内に入れます。 火の状態が落ち着いたところ … 続きを読む : 焼きリンゴ
この家の浴槽、20数年前のもので小さ目サイズ。 自転車乗って帰ってきてゆっくり脚を伸ばして湯に浸かりたいのですが窮屈で出来ません。 浴槽をネットで買って自分で交換することも考えましたが、流石に無理なので諦め、地元の工務店 … 続きを読む : 浴槽交換
今日はのんびり庭整備。柿がまだ残っていますが高過ぎて届かない。。。。 足元は柿の落ち葉で一杯。 先ずは落ち葉を集めて焚き火。 午後、玄関に至る道の幅を拡張するため、以前、友人から借りたハツリ機で花壇部分の石垣を崩していた … 続きを読む : 庭整備(コンクリート打ち)
昨日の金曜日、朝6時半に横浜の家を出て館山に。1日パソコン向かって仕事でした。午後3時頃から日が陰って少し寒くなってきたので薪ストーブに火を入れ背中で当たりながら仕事。 白い鍋は北海道から送ってもらって切って冷凍保存して … 続きを読む : 久々の館山リモートワーク