ストーブ
この猛暑の最中、いま、ストーブのことを考えているのは自分くらいでしょうか 笑。リノベーションの中で薪ストーブ置きたいなと思ったりしてしまうのですが、洒落た輸入物だとブツだけで60〜70万円。それに煙突含めた設置工事をする … 続きを読む : ストーブ
この猛暑の最中、いま、ストーブのことを考えているのは自分くらいでしょうか 笑。リノベーションの中で薪ストーブ置きたいなと思ったりしてしまうのですが、洒落た輸入物だとブツだけで60〜70万円。それに煙突含めた設置工事をする … 続きを読む : ストーブ
今日は会社の休みをとって(冷汗)、友人の建築デザイナーと地元のリフォーム会社の人と現地で打合せ。 予め、私からデザイナーには空間の機能、テイストイメージ、幾つかこれだけは入れ込んで欲しいことを整理してオリエン済みです。予 … 続きを読む : リノベーション
本日、表札つけました。と言っても、カッティングシートで貼っただけ。田舎に似合わず、英国風に。雨は当たらない場所ですが、貼ってるだけなのでいつまでもつかな。。本来はペンキで書くべきところですが。まずは。
館山に拠点を構えた目的は複数あるのですが、第一は自転車のため。第1週の先週は小さく南回りで白浜に行く30km。 今日(7/20)は大山千枚田まで行く北回り70kmを走ってみました。このルートは途中、傾斜10%以上の坂もあ … 続きを読む : 大山千枚田
夕食はこちらのお店。 SAINT SCHWEIN 0470-36-2825 千葉県南房総市池之内268 http://tabelog.com/chiba/A1207/A120704/12001971/ 車でなければ行けな … 続きを読む : ハム、ソーセージの専門店
ロードサイド・リテールの台頭で館山駅に近い中心街はすっかりさびれてしまってる感じですが、おそらくオープン当初はオシャレで賑わったと思われるショッピングモール「ARKS 館山」。その一画にぽつんと頑張っておられる珈琲の専門 … 続きを読む : 珈琲豆店
南房総にはたくさんの漁港があり、それぞれに当地の漁業協同組合が運営に関わる市場とレストラン(食堂)があります。 富浦、船形などを巡り、お昼は南端に近い相浜で。海鮮バーベキューセット1500円というのも人気のようでしたが、 … 続きを読む : 漁港の市場と食堂
昨日は車で館山•南房総巡り。家族に館山を好きになってもらうための地ならしです 笑 まずは吉永さゆりと鶴瓶が主演を務め、昨秋公開された映画「ふしぎな岬の物語」の舞台となった金谷・明鐘岬のカフェ。 このカフェは元来、こんな辺 … 続きを読む : 明鐘岬のカフェ
館山のこと、色々調べていたら、こんなサイトがありました。 毎日の生活目線からの地元情報満載。 https://www.iju-join.jp/feature/introduction/004/ 自分と同じようなことを考え … 続きを読む : 先達たち
集落では年に2回、男女総出で道路際の草刈りや側溝の掃除を行っているとのこと。1回は今日のように7月の初旬、2回目は10月のお祭りの前だそうです。昨日、この村にやってきたばかりなのに皆さん、優しい方ばかりで親切に色々教えて … 続きを読む : 夏ナギ(草刈り)
今日は房総生活初日。荷物の搬入です。と言っても、運び込んだのは自転車4台にオーディオ一式、それに大事な絵。食器類などはまだです。 周囲を気にせず思いっきりスピーカー鳴らせて、長年付き合ってるこのスピーカーもやっと本領発揮 … 続きを読む : 荷物搬入
週末のための家を持ちたいと思ったのは、以前よりぼんやりとアイディアとしては持っていたものの、具体的に考え出したのは2013年、ロンドン駐在から帰ってきてからです。イギリス人は基本、田舎に住みたい人が多く、私の知人達はロン … 続きを読む : 物件探し
縁あって、南房総・館山の山あいに、ひっそりと建つ、ちょっぴりチャーミングな家に出逢いました。 横浜に住み、東京で働く。そして週末はここ館山を拠点に、自然豊かな房総半島を自転車で縦横無尽に駆け巡り、美しい田んぼが広がる田舎 … 続きを読む : 週末房総生活、始めます