叔母のステレオ

先週実家に帰った際、近くに住む叔母から、使わなくなって久しいステレオ一式を引き取りました。そのうちチューナーとカセットデッキは使わないので地元のオーディオショップに引き取ってもらい、残りの、アンプ、CDプレーヤー、レコードプレーヤーそしてスピーカーを宅急便で館山に送りました。今日はそれを開梱。

アンプ
背の低い方が今回引き取ったスピーカー
ローラーのゴムを取り寄せて取り替えたレコードプレーヤー
CDプレーヤー

レコードプレーヤーは先日整備済みですが、アンプがボリュームほかスィッチがガリガリ言って音が出なかったり。。

そこでその症状を治すべく、接点復活剤を購入。

アンプを分解してボリュームほかスィッチ部分に塗布。

結果、どのツマミからもガリガリと言う音は消えました。改めてセッティングし直し。

1階に古いオーディオが2セット。そのうち1セットはスピーカーAとBなので6個のスピーカーが現役で稼働し、いる位置によりどの方向からも聞くことが出来るようになりました。どれも結構いい音で気に入ってます。


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中